九州産大分産の美味しい食材とお惣菜の宅配通販なら『旬の逸品 石川』!

こんなに違う各地のお月見!

こんなに違う各地のお月見風習!日本版ハロウィンってなに?

お月見の時何かイベントはありませんでしたか?

私の住む鹿児島では地域の子供会で綱引きと相撲大会をしていました。

なのでコレは当然全国行事なのだろうと思っていたのですが、どうやら違うようですね。

調べると綱引きをするのは南九州や沖縄の一部の地域なんだそうで、愛知県や大阪、静岡の一部では「お月見どろぼう」という風習があるんだそうです。

家の軒先や玄関に用意された月見団子を置いておき、ソレを子供たちが貰うんだとか。

泥棒さながらに盗み食いする地域もあれば、家人に直接貰う形のところもあり、竹や木の棒で突き刺して持ってくところもありと・・・実にユニーク!

最近では団子の代わりにお菓子を用意するそうなので、言ってみれば日本版ハロウィーンってところですね。

沖縄県では他にもシーシャガウガウというお月見行事があるそうです。

元々は子供たちが木の枝で家の雨戸を叩いて厄払いをするという行事だったそうですが、今は少々趣向が変わったそうで。

子供たちのグループがダンボールや麻袋で作った獅子を被って家々を回り餞別を貰うんだそうですよ。

家の中ではやってくる獅子を待ちながら泡盛を回すんだとか!!
(さすが沖縄、こちらは大人も楽しむんですね!)

他にも探すと色んなお月見がありそうですね。

過去ログはここをクリック!

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

#html{{ }}